★世の中の旬な話題をHOTなうちにアナタへ届けます!

低炭水化物ダイエットは便秘になる理由は?ならない方法とは?

   
 SNS拡散レベル 1   43 views

 
こんにちは!orzです。

 

突然ですが、皆さんは低炭水化物ダイエットをご存知ですか?

 

食事の際、炭水化物の摂取量を減らすだけで体重が10キロも落ちた、炭水化物以外は食べてもいいのでストレスも少ない、運動はしなくてもいい…と女性男性問わず効果が出て成功したと話題になったダイエットです。

 

しかし、この低炭水化物ダイエット、注意して行わないと便秘や骨粗しょう症のリスクが高まってしまうことはご存じでしたか?

 

美しく、健康に痩せるために低炭水化物ダイエットの注意点をまとめてみました。

 

 

低炭水化物ダイエットは便秘になりやすい?

 

低炭水化物ダイエットとは、炭水化物の代わりにタンパク質や脂質からエネルギーを摂取するダイエット方法です。

 

エネルギー源としてだけしか使われず、余ったら体内に蓄えられる炭水化物と違って、タンパク質や脂質はエネルギー以外にも使い道があるので、太りにくいとされています。

 

しかし、消化に時間がかかるため、胃腸に負担がかかってしまい、その結果、便秘になりやすくなります。

 

【動画】便秘を治す超簡単な方法をご紹介

 

また、炭水化物を食べられないので、ストレスが溜まったり、無気力状態になってしまい、腸に悪影響が出て便秘に。

 

無気力状態からくる運動不足も一因で、折角痩せても、便秘だと老廃物がたまったままで、肌荒れや、イライラから過食に走ったり…と悪循環に陥ってしまいます。

 

また、極端な食事制限により骨密度が落ち、骨粗しょう症や寝たきりになってしまう可能性もあるのでご注意を!

 

 

低炭水化物ダイエットを行う時の注意点

 

健康的にダイエットを行うためには、やりすぎず、正しい方法で行うことが大切です。

 

誤解してはいけないのが、低炭水化物ダイエットは、炭水化物を食べてはいけないというダイエットではありません。

 

炭水化物は脳のエネルギー源なので、摂取しなければ全く頭が回らず、無気力、うつ状態になり、エネルギーが少ないと、筋肉を分解してしまうので、基礎代謝も落ち、かえって太りやすくなってしまいます。

 

そうならない為にもまず、一日を決める朝食では、抜かずにしっかり炭水化物は摂取しましょう。

 

そして、炭水化物を抜くのは夜がオススメです。

 

夜の食事量を制限すると、消化にもいいので寝ている時の基礎代謝でよりダイエット効果が期待できますよ♪

 

そして、満腹感を出し、かつ便秘を予防するために意識して食べたいのが食物繊維や野菜(特にごぼうがオススメ)をふんだんに取り入れた食事なら、摂取カロリーが少なく、炭水化物も無理なく減らせ、更に排便を促すことができるので一石二鳥です。

 

冬になると、ついつい動きが少なくなって太りやすくなりますが、正しい低炭水化物ダイエットを取り入れて、適度な運動もして、健康的に美しいボディラインを手に入れましょう!

 

 

記事POINT!

 

・低炭水化物ダイエットとは、炭水化物の代わりにタンパク質や脂質からエネルギーを摂取するダイエット方法ですが、炭水化物を食べてはいけないというダイエットではない

 

・マイナス点として、消化に時間がかかるため、胃腸に負担がかかりやすく、炭水化物を食べられないので、ストレスが溜まったり、無気力状態になってしまい、腸に悪影響が出て便秘になりやすい

 

・炭水化物を抜くのは夜がオススメで、夜の食事量を制限すると、消化にもいいので寝ている時の基礎代謝でよりダイエット効果が期待できる

 

・食物繊維や野菜(特にごぼうがオススメ)をふんだんに取り入れた食事なら、摂取カロリーが少なく、炭水化物も無理なく減らせ、満腹感を出し、更に排便を促すことができるので一石二鳥

 

 - ダイエット・美容



         

コメント募集中

Comment

  1. […] こんにちは!orzです。,突然ですが、皆さんは低炭水化物ダイエットをご存知ですか? 食事の際、炭水化物の摂取量を減らすだけで体重が10キロも落ちた、炭水化物以外は食べてもいいのでストレスも少ない、運動はしなくてもいい…と女性男性問わず効果が出て成功したと話題になったダイエットです。こんにちは!orzです。 突然ですが、皆さんは低炭水化物ダイエットをご存知ですか? 食事の際、炭水化物の摂取量を減らす…[続きを読む] […]

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です