すきやばし次郎のランチにオバマも予約?ミシュラン店海外の反応は?
2014/10/16 SNS拡散レベル 3 668 views
アメリカのオバマ大統領の来日で、23日の安倍首相と非公式の夕食会は東京・銀座のすし店「すきやばし次郎」で開かれることになった。
このすし店に行きたいとオバマ側の要請があったそうであるが、それほどのすし店とは一体どんな店なのだろう。
海外のセレブもわざわざ来るほど
すし店「すきやばし次郎」は、予約がなかなか取れない江戸前老舗すし店であり、日本だけでなく海外からの評価も高い。
この「すきやばし次郎」に来るために、それだけの理由で飛行機に乗り、わざわざ食べにくる海外セレブもいるほどだ。
この「すきやばし次郎」、アメリカでドキュメンタリー映画にもなったのだが、ひょっとしたらオバマ大統領がその映画を見たのかもしれない。
気になるお値段、20貫3万円!
気になる値段であるが、おまかせ20貫で三万円だそうだ。
最高のネタとシャリを最高のすし職人がにぎる。
ここのすしは五感すべてを刺激する芸術作品なのである。
ネタの上に軽くタレを刷毛で塗るので、食べる人が自分で醤油につけなくとも済む。
うっかり醤油をつけ過ぎて、ご飯のところまで浸み込んでしょっぱくなることはない。
小野二郎氏は思いやりの人
店主の小野二郎氏は徹底的においしさと食べる人への思いやりを追求しているのである。
いいものはいい、そして価値がある。
本物志向の人は喜んでお金を出すだろう。
そうした価値あるものを日本社会はもっと生み出すべきであり、それが今の社会の閉塞感を打ち破るのではないだろうか?
警備をするほうは大変かも!?
店内はカウンター10席のみということなので、店の周りに入り切れないSPや警察官も銀座に集中的に配備されるだろう。
今まではオバマのような国賓をもてなすのは迎賓館で行われてきた。
それをあえて銀座の老舗すし店でもてなすことは、迎賓館で贅を尽くすより、日本的な文化をオバマ大統領に紹介していることになるので、警備が大変かもしれないがとてもいいことではないだろうか。
さすがに行くことができないが、〆のラーメンがあれば、完璧であるがそれは無理だろう。
うーん。そうこうしていたら、すしが食べたくなってきたので、悔しいが、これから回転寿司にでも行くか。
いつか、このすし店に行ってみたいものである。
Youtube
http://www.youtube.com/watch?v=asH4jhr8E20&feature=player_embedded