★世の中の旬な話題をHOTなうちにアナタへ届けます!

なぜ「どろけい」「けいどろ」鬼ごっこの略称の違いがあるのか

      2014/11/12
 SNS拡散レベル 0   70 views

doro
マクドナルドの略称が関東を境に「マック」と「マクド」に分かれるように、対象は同じでも地域によって略称や呼称が違うというものは数多くあります。皆さんも、大人になって他の地域に行ったら微妙に呼び方が違う、という経験があるのではないでしょうか?そんな、地域による略称の違いがネット上で話題となっています。

話題となっているのは、各地で子供たちの遊びとして親しまれている、犯人役(もしくは泥棒)と捕まえ役(警察)に分かれて行う鬼ごっこの略称「どろけい」と「けいどろ」の呼び名の違い。ネット上では都会では「どろけい」田舎では「けいどろ」と呼んでいるんじゃないかとなっていたのですが…。

・軽井沢で「どろけい」
・滋賀だけど「けいどろ」
・は?「じゅんどろ」だろ(渋谷区)
・「どろけん」だった
・大阪市内だけど「けいどろ」
・「けいはん」だった
・江東で「けいどろ」
・埼玉だけど「どろけい」
・北海道「けいどろ」
と、都会と田舎で分かれているという説を覆す投稿が続々と寄せられる結果に。他にも、マクドナルドのように「西日本はけいどろ・東日本はどろけい」という説もありましたが、こちらは既に寄せられた投稿でそうではないことが明らかとなっています。

明確に線引き出来なさそうなこの略称の違いですが、皆さんは子供の頃、どう呼んでいましたか?

【関連記事】
女性に聞く『なぜ鉄道マニアはモテない?』根本的な理由とは

(ライター:Yohko Kitashima)

記事元:秒刊SUNDAY

 - 役立ち・知識



         

コメント募集中

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です