★世の中の旬な話題をHOTなうちにアナタへ届けます!

お菓子の「サラダ味」は食品偽装ではないのかとネットで話題に!→サラダ油でした。

      2014/11/13
 SNS拡散レベル 0   136 views

shokuhin1]

食 品偽装などが騒がれる中、今回新たな疑惑がお菓子界に持ち上がっている。それは「せんべい」や「スナック菓子」などでよく見かける「サラダ味」である。確 かにサラダ味のお菓子にはサラダらしきものが入ってるような形跡はない。内容を確認してもサラダらしき食物が混入している形跡もなく明らかに「食品偽装で はないか」という声がネットで持ち上がっている。はたしてなぜこの問題がまかり通るのであろうか。

―確かにサラダは入っていない

saradaaji

http://www.kamedaseika.co.jp/item/itemDetail.html?itemId=121

サラダ味という商品は日本国内に数知れず、今では多くのメーカーからサラダ味が登場しているため一概にすべての商品が「問題だ」と指摘するには心苦しいが、今回は亀田製菓のものを一例としてあげる。こちらは、サラダうす焼味である。原材料を見ると

「うるち米、植物油脂、食塩、魚介エキスパウダー、香辛料、粉末しょうゆ(小麦・大豆を含む)、酵母エキスパウダー、たんぱく加水分解物(豚を含む)、マッシュルームエキスパウダー、調味料(アミノ酸等)、植物レシチン(大豆由来)、加工でん粉、ウコン色素」

となっており、調味料や香辛料などで若干食物の材料をつかっているものの、サラダそのものはなさそうだ。つまり現在話題になっている「食品偽装」はなはだしいというわけだ。

ではなぜ現在までこの表記がまかり通っているのか。じつは「サラダ味」は野菜などのサラダではなく「サラダ油」のサラダであり、言うならば「サラダ油味」なのである。


―サラダ味とは

亀田製菓のサイトに詳しい内容があるので紹介したい。

「サ ラダ味」の「サラダ」は「サラダ油」のことです。 「サラダ油」がまだ高価だった1960年代、サラダ油をからめて塩をまぶしたせんべいが作られました。その頃の時代の背景として、純日本風の「塩味」とす るよりは洋風の「サラダ味」とした方がおしゃれではないかということで名付けられました。それまでのしょうゆ味のせんべいに比べて、斬新で高級感のあるイ メージで人気を呼び、以後、米菓の定番の味として親しまれています。

引用元:亀田製菓
http://www.kamedaseika.co.jp/counselling/counsellingFaq.html

サラダ味という表記に誤解を与えかねないという問題もありそうだが、ネットでは「食品偽装」ではないかとつぶやかれている。

―ネットの反応

・サラダ味のお菓子とか表示偽装にならないの
・サラダ入ってないのにサラダ味とか今はやりの食品偽装ってやつやん
・じゃがりこサラダ味とか表示偽装はなはだしい
・うまい棒のサラダ味は、偽装に当たるのだろうかとか
・じゃがりこサラダ味はサラダが入ってないから偽装なの?
・食品偽装絡みのツイートで煎餅とかのサラダ味はサラダ油の事だと知らない人が結構多いことに気づいた。
・お煎餅の「サラダ味」は誤表示か検証が必要だと思う。
・食品の偽装表示が騒がれてるけど、うまい棒は棒じゃなくて筒なので「うまい筒」にすべきだ
・バーベキュー味も、サラダ味も偽装になるの?
・せんべいのサラダ味は偽装ではないんですね?
・おまえそんなこと言うたら大概の菓子の「サラダ味」は全部偽装になr
・コアラのマーチにはコアラが入っていな
・じゃがりこサラダ味も偽装になるんですかね

このような問題は指摘しだしたらきりがなさそうだ。
(ライター:たまちゃん)
記事元:秒刊SUNDAY

 - 社会・事件・炎上



         

コメント募集中

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です